2019年、空マイラー活動は国内出張からスタートしています。
すでに何度かフライトしていますが、数年ぶりに広島空港を利用しました。
せっかくなのでいつものANAラウンジだけでなく、カードラウンジも利用してみました。
ビジネスラウンジもみじ
保安検査場の外にあります。出発ロビー検査場向かって左側一番奥の場所。

入口、こじんまりしていますが、綺麗ですね。
入って右手に受付カウンターあり、その奥に横長にフロアが広がっています。

ちょい驚いたのは、その薄暗さ(笑
なかなかムーディです。人の少なさもあいまって、高級感もあります。

さらに奥には、いろんな種類の個室スペースや喫煙ルーム等々あり。
ソフトドリンクは各種あり、そもそもはアルコールは無いようですが、

今回はこの映画のプロモーションということでなんと日本酒利き酒が出来るようになっていました。ラッキー!

こんな日本酒サーバーが置かれており、

受付でカード貰って試飲できました。いつまでやっているのかは訊きませんでしたが、近々で空港利用されるお酒好きの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
お気に入りのマッサージチェア
私、軽度の腰痛持ちでマッサージも好物なのですが、ここのラウンジのマッサージ機はかなり気に入りました。

羽田国内線のANAスイートラウンジにも2台マッサージ機が置いてあるのですが、とてもスイートとは言えないほどくたびれていて、かつまわりの席からも丸見えで、いつも何とかしてほしいと願っていますが、このもみじのマッサージ機は素晴らしい! 間違いなくANAスイートより上です。
まとめ
ということで、広島空港国内線を利用するときは、アルコールが不要であればのんびりリラックスするならANAラウンジよりもみじのほうがいいな、と思いました。
タイミングによっては”もみじ饅頭”もいただけるそうです。
お勧めです!
参考 ビジネスラウンジもみじ広島空港


コメントを残す